いつもありがとうございます。
火曜日のお休みに、京都にご用がありお出かけしてきました。(*^_^*)
祇園の「圓堂」さんで天ぷらをいただきながら、板さんがせっかくなので
建仁寺さんに是非行ってくださいね!とお奨めしてくださったので行って来ました。
小泉淳作 画伯筆の「大双龍図」
見てみたいなぁ〜〜とずっと思っていて・・・
何だか引き寄せられてかのようでした。



京都最古の禅寺
法堂の天井に絵がかれた双龍の絵
畳にすると108畳だそうです。圧巻です。
世界的に不安な状況です。
しばらく佇んで静かにお祈りしました。
どうか一日も早く平和が訪れますように。




心が落ち着く大雄苑



今日もお帰りの前にブログランキング応援よろしくお願い致します。
火曜日のお休みに、京都にご用がありお出かけしてきました。(*^_^*)
祇園の「圓堂」さんで天ぷらをいただきながら、板さんがせっかくなので
建仁寺さんに是非行ってくださいね!とお奨めしてくださったので行って来ました。
小泉淳作 画伯筆の「大双龍図」
見てみたいなぁ〜〜とずっと思っていて・・・
何だか引き寄せられてかのようでした。



京都最古の禅寺
法堂の天井に絵がかれた双龍の絵
畳にすると108畳だそうです。圧巻です。
世界的に不安な状況です。
しばらく佇んで静かにお祈りしました。
どうか一日も早く平和が訪れますように。




心が落ち着く大雄苑



今日もお帰りの前にブログランキング応援よろしくお願い致します。

コメント