大松窯5

今日のお休みは、母の日のプレゼントも兼ねて忌明法要後の母の様子を見に行っていました。

四十九日までは、お客様も多く気を張って頑張っていた母と今日はゆっくりと

父の思い出話しができました。

大松窯1

「大松窯」とは父の窯です。

大松窯6

母にお父ちゃんの作品一つ貰っていいかなぁ〜って聞くと

「いっぱ〜い持って帰ってあげて。。。」

「おじいちゃんの色んな思いが詰まってる作品やからね〜」と母。。。

大松窯4

こちらの作品は工房の奥の方にひっそりと眠っていました〜。

「ブログに出すんなら、もっと好い作品を出しなさい!!」なんて怒ってるかも

しれませんが・・・(笑)

少々歪んでいる物も、欠けている物もその時の父が映し出されます。

今日は父の焼いた器が食卓を飾り、いつもより優雅な気分で美味しく感じました〜。

近々、丹波市で開催される陶芸展覧会に亡き父の作品も出展してくださるそうです。

お近くの方は機会がございましたら観てあげて下さい。