長かったゴールデンウィークも終わり
今日あたり、そろそろお疲れモードかもしれませんね〜。
グアムに行かれたT様。。。
九州にご夫婦で気ままな車の旅をされたKちゃん。。。
毎年、お客様の旅先での思い出話を楽しみに聞かせて頂いています。(☆゚∀゚)
そして、我が家のお休みはどこに行く?
姫路の菓子博は凄い人で待ち時間が3時間とか2時間とか(>_<)
ポーアイの「IKEA」もオープン景気でこちらも凄い人と聞くし。。。(@_@;)
じゃ〜。。。北に向かって「癒しコース」にしますか!
と行ったのが「奥香の湯」
お疲れ気味の夫は岩盤浴+マッサージ
私と娘はアカスリコース
温泉につかりお肌もツルツルになったところで
お腹も空いてきたし。。。
ディナーは以前から美味しいよと何度となく聞いていたこんにゃく懐石「一粒」
さんに行ってみたのですが、準備中
しかたなく駐車場で待っていたら、可愛いお店を発見
喫茶店なのかな?雑貨屋さんなのかな?
器・喫茶・ギャラリーのお店「宇沙戯舎」さん
普段使いのできる作家さんのうつわや
雑貨がたくさんありました。
喫茶コーナー
二階はギャラリー
たまたま、見つけた可愛いお店。。。
但馬のほんわかと温もりのあるお店でした。
二個お買い上げ
先付けとお刺身こんにゃく4種
この先、いろいろとお料理の説明を受けましたが、
全て忘れました(笑)
とにかく、こんにゃくの味がなく京料理そのものです。
但馬牛のしゃぶしゃぶ(湯葉にこんにゃくが)
デザートのブルーベリーと羊羹にもこんにゃくが・・・
写真を撮り忘れましたが、おかゆとお蕎麦もありましたよ
何度か、美味しいからと行ってみて〜と聞いていましたが
本当に美味しく頂きました。
身体が疲れている時にオススメです。
お腹もいっぱいになり帰りは
雑木林に灯りがともされていました。
近場でのんびりドライブも楽しかったです
コメント